Corporate Profile

SDGs

私たちNTT-ATシステムズは「SDGs達成を目指し社会に貢献する」ため以下のような取り組みを行っています。

1.取組体制の設置

社内においてSDGs推進体制を設置し、SDGs目標達成に向けたマインド形成や施策等を実施しています。
※2021年に社内にSDGs推進委員会を設置しました。

2.社員研修の実施

SDGsに関する社員研修の実施。(全社員研修、推進者研修など)

3.SDGs目標達成に向けた取り組み

活動対象 活動内容 関連する目標
事業活動を通じて実現するもの
  • NTTグループ事業活動を通じた社会への貢献
  • 各種クラウドサービスの導入SEと運用
  • ネットワーク・サーバのライフサイクル支援
  • マネジメントシステム運用支援(ISMS・QMS・EMS等)
  • ITサービス、システム保守運用
  • キャリアネットワークの設計・構築・運用支援
  • NTTグループサスティナビリティ憲章に基づく事業推進
  • NTTグループ調達基本方針に準じた公正な調達
  • NTTグループサプライチェーンサステナビリティ推進
    ガイドラインに準じた取引先の選定 等
従業員への取り組み
  • 社員の健康保持・増進
  • 健康経営の推進
  • 「健康優良企業」認定の取得
  • 人材育成
  • 社員研修の実施
  • キャリアパスに応じた研修整備
  • スキルアップ制度
  • 平等な人事・採用
  • 女性活躍の促進
  • 障害者雇用の促進
  • 高齢者雇用の促進
  • 再生可能エネルギーの積極利用
  • グリーン電力証書(カーボンオフセット)購入
  • 自社拠点での再生可能エネルギー積極利用
  • 環境負荷の少ない製品の調達・利用
  • グリーン調達
  • 産業廃棄物の適正な処理
  • 働き方改革によるワークライフバランスの実現
  • フレキシブルな勤務体系に向けた制度改定
  • リモートワークの推進
  • 育児/介護休業の制度創設と取得推進
  • 時間外労働の削減
  • 休暇取得の推進
  • 「くるみん」「健康経営優良法人」などの認定取得
  • 地域貢献活動の推進
  • 商工会議所を通じた地域活動への参画
  • 社員有志による地域清掃活動などの活動の支援
  • NTTグループサスティナビリティ憲章に基づくコンプライアンスの徹底
  • NTTグループ人権方針に基づく人権啓発活動
  • NTTグループ企業倫理規範に基づく企業倫理推進活動
  • LGBTの理解促進