仕事と仲間

IOWNデベロップメント推進室

K.H

入社年:2004年

K.h

入社前、NTT-ATシステムズのどんなところに共感して入社しましたか?

学生時代に就職支援の担当者から親会社であるNTT-AT社を紹介されました。NTT-AT社の採用担当から、サーバやネットワーク構築とプログラム開発のどちらに興味があるかを聞かれました。私がサーバやネットワーク構築に興味があると答えたところ、NTT-ATシステムズを紹介いただきました。ホームページの情報だけでは具体的な業務内容が分かりにくかったのですが、説明会で詳しい話を聞いて、自分がやりたいこと(サーバやネットワーク構築)ができると感じたため入社を決めました。

入社の決め手となったのは?

一番の決め手は、学生時代に学んだ知識を活かし、やりたい分野での仕事ができる会社だと感じたことが決めてです。

現在の仕事内容を教えてください

現在はNTTの研究所で、省電力技術の研究支援やvRAN(仮想無線アクセスネットワーク)技術評価を行っています。
入社後10年間は、NTT-AT社や自社内でのネットワークやサーバの検討、構築、運用保守に従事していました。その後、ソフトウェア開発ビジネス事業部に異動し、WinActorと呼ばれる定型業務を自動化するRPAシステム開発で試験フェーズを担当したり、監視カメラシステムの移行検討、移行支援、保守なども行いました。

K.h

印象に残っている仕事のエピソードは?

入社直後に担当したIT資産管理ソフトの導入が特に印象に残っています。配属から間もないタイミングで、競合製品の比較表の作成や資料説明、試験導入、結果まとめ、本導入、運用に至るまで自身が責任を持って一連の業務に携わることができました。非常に大変でしたが、自身の成長に繋がっており印象深いものとなりました。

入社後に苦労した事と乗り越え方

IT資産管理ソフト導入時、確認用にExcelマクロを組んだのですが、思わぬところで動作しない部分が出てきました。自分で解決しようと遅くまで対応していましたが、先輩方にも助けてもらい、精度の高いマクロに仕上げることができました。この経験を通じて、チームでの協力の大切さを学びました。

K.h

入社後に必要になったスキルはありますか?

資料作成やプレゼンテーションのスキルが必要となりました。お客様への報告や提案の際には相手が知りたいポイントを適切な粒度や知識レベルを意識しながら作成する必要があります。これらのスキルは、学生時代には意識していなかったので、入社後に学びました。

仕事をしていく上で、自分自身が成長した、変わったと思うところは?

以前は引っ込み思案でしたが、社会人になってからは、疑問点や確認事項があれば積極的に質問や確認をするようになりました。この変化は、自分の成長を感じる点です。

この仕事で一番大切にしていることは?

「確認」です。サーバ設定のデータ種類や仕様の把握、資料作成時の誤字脱字の確認など、何事にも確認を徹底しています。先輩から教わった「出す前に確認する」という言葉を常に心に留めています。

幸せを感じる、この仕事の魅力はどんなところにありますか?

一般市場に出回る前の技術に携われることです。いま検証している技術が将来的に社会の役に立つ可能性があり、その基盤を支える役割を果たしていることに魅力を感じます。縁の下の力持ちとして、技術の土台を支える仕事には大きなやりがいがあります。

どのような後輩に来てくれたら嬉しいですか?

探究心があり、自分で調べてやってみようとする主体的に行動する方が理想です。常に新しい技術が出てくるICT業界ですが、研究所ではさらに先進的な技術に触れる機会があります。専門性を高めながら、幅広い興味を持つ心意気のある方が来てくれると嬉しいです。

仕事と仲間 D.Kを読む 仕事と仲間 Y.Sを読む 仕事と仲間 Y.Kを読む 仕事と仲間 K.Kを読む 仕事と仲間 H.Hを読む
キャリア採用はこちらから